基礎知識
大型製缶加工品の設計・製造のポイント
大型製缶加工とは?
大型製缶加工とは、主に鉄材やステンレスなどの厚い金属板(一般的に7mm以上)を使用し、強度や耐久性が求められる大型の製品を製造する技術です。製造工程には、溶接、ベンダーやプレスによる曲げ加工、ボール盤やフライス盤などによる穴あけ加工、塗装などによる仕上げ加工が含まれます。多くの場合、複数の工程を経て完成に至る流れ作業となります。プラント設備、橋梁、船舶、大型機械のフレームなど、様々な産業分野で使用される大型製品が対象となります。
大型製缶加工が求められる背景には、社会インフラの老朽化に伴う更新需要や、プラント設備の大型化・高度化といったニーズがあります。これらのニーズに応えるためには、高度な技術力と豊富な経験が不可欠です。
大型製缶加工品の設計における重要ポイント
大型製缶加工品の設計は、製品の性能や品質、コスト、納期に大きく影響する重要な工程です。大型製品ならではの設計のポイントを考慮する必要があります。
設計時に考慮すべき荷重と強度
大型製缶加工品は、自重や内容物、外部からの力など、様々な荷重に耐えられるように設計する必要があります。特に、大型構造物やプラント設備などは、地震や風などの自然災害にも耐えられる強度を確保することが重要です。
使用環境に応じた材料選定
大型製缶加工品が使用される環境は多岐にわたります。高温、低温、腐食性雰囲気など、過酷な環境で使用される場合は、使用環境に適した材料を選定する必要があります。材料選定を誤ると、早期の劣化や破損につながる可能性があります。
製作・輸送・設置を考慮した設計
大型製缶加工品は、製作だけでなく、工場からの輸送や設置も考慮して設計する必要があります。製品のサイズや重量によっては、輸送経路や設置場所の制限を受ける場合があります。
設計におけるCAD/CAMの活用
大型製缶加工品の設計には、CAD/CAMなどの設計ツールを活用することで、設計の効率化や精度向上が期待できます。特に、複雑な形状や大型製品の設計には、3D CADが有効です。
大型製缶加工品の製造における重要ポイント
大型製缶加工品の製造は、設計図面に基づいて正確に製品を形にする工程です。大型製品ならではの製造のポイントを考慮する必要があります。
高精度な切断・曲げ加工技術
大型製缶加工では、厚板の鋼材やステンレスなどの材料を使用するため、高精度な切断・曲げ加工技術が求められます。特に、大型構造物やプラント設備などは、寸法精度が製品の性能や品質に大きく影響します。
歪みを抑えた溶接技術
溶接は、大型製缶加工において最も重要な工程の一つです。大型製品の溶接では、溶接による歪みを最小限に抑える高度な技術が必要です。歪みが大きいと、製品の精度が低下したり、組み立てに支障をきたしたりする可能性があります。
大型製品に対応可能な生産設備
大型製缶加工では、大型製品に対応可能な生産設備が必要です。具体的には、大型の切断機、曲げ加工機、溶接機、クレーンなどが挙げられます。これらの設備がないと、大型製品の製造は困難です。
品質を保証する検査体制
大型製缶加工では、製品の品質を保証するために、厳格な検査体制が不可欠です。寸法検査、画像検査など行っております。
当社だからこそ可能な大型製缶加工
千葉・房総 製缶板金加工. comでは、長年培ってきた豊富な経験と高い技術力を基に、他社では対応が難しい大型製缶加工を実現します。
6mサイズの大型製缶板金にも対応可能な豊富な実績と高い技術力
千葉・房総 製缶板金加工 .comは、4m×4m、W5m×L10mといった特大サイズの製品実績を有し、6mサイズの大型製缶板金にも対応可能です。大型部品の加工には、経験と高い精度が求められますが、シャーリング、ロール曲げ、パイプ加工・溶接など、多様な加工ニーズに対応可能な設備と技術を有しています。これにより、お客様のあらゆるニーズに柔軟に対応できます。はこれらのニーズに応え、安定した品質を確保します。
設計、製造、溶接、塗装までの一貫生産体制
千葉・房総 製缶板金加工 .comは、設計から製造、溶接、塗装までを一貫して対応することで、外注に頼ることなくスピーディーかつ効率的なプロセスを実現します。これにより、各工程での精密な管理が行え、品質のばらつきや納期の遅延を防ぎます。また、3m四方以上の塗装ブースと2m×2m×3mの乾燥炉を完備しており、大型部品の塗装にも対応可能です。これにより、大型製品の塗装も自社内で完結できます。
漫画絵・ポンチ絵からの設計サポート対応
当社では、お客様からいただいた漫画絵やポンチ絵といったラフスケッチから、製品設計を行うことが可能です。電気屋やメーカーからの依頼に多いこうしたラフ段階の図面も、3D CADを用いて精密な製品図に仕上げ、実現可能な形へと最適化して提案いたします。アイデアを形にするプロセスにおいても、お客様と密に連携し、初期段階からの具体的な設計サポートで高い信頼をいただいています。
製品事例をご紹介
モーターカバー

粉体をコンベアで搬送する装置のモーターカバーです。仮組みしたうえで納品させていただきました。取り付け位置と組み立てる際のピッチが合っているかに注意して組立を行いました。
モーターカバー

ゴルフ場のバンカーの砂をかき混ぜて、混入した石や草木をふるいにかけて取り除く機械の動力となるモーターのカバーです(写真黄色)。
点検用はしご

屋上設備を点検するためのタラップです。弊社工場の塗装ブースにて塗装を行っております。
大型の製缶品なら千葉・房総 製缶板金加工.comまで
いかがでしたでしょうか。
千葉・房総 製缶板金加工.comは、2~4mの厚中板製缶板金製品の設計から製缶板金・プレス加工、溶接組立、塗装までワンストップ対応する、
大型製缶板金加工や設計に関する技術情報をご紹介する、専門技術サイトです。千葉・房総 製缶板金加工.comは、様々な業界向への納入実績が豊富で、信頼と実績を積み重ねてきました。
ポンチ絵や漫画絵からのご相談も問題ございませんので、お気軽にお問い合わせください。